発見
京都・綾部市でまち冒険フィールドワークを実施

横山です。 京都・綾部市で、まちと大学生をつなぐまち冒険フィールドワークを二日間にかけてやってきました。 観光ではなく、大学生たちが考えた地域体験企画をベースに、そこに住む人と人に会うこと、まちに飛び込むことをテーマとし […]

続きを読む
発見
ボロが美しかった話

横山です。 浅草のアミューズミュージアムに展示されている民俗学者、田中忠三郎氏が集めた『ボロ』のコレクションにいってきました。 写真は主に青森で使われていたもの。 貴重な布の切れ端を繋げた衣装や布団は、田中氏の希望にあわ […]

続きを読む
発見
新しいプロジェクトへ

横山です。 先月に引き続き、京都府綾部にやってきました。 来月から首都圏の大学生を対象に、綾部の地域体験をテーマとしたワークショップ&フィールドワークを開催するための情報収集と打ち合わせが目的です。 今回のプロジェクトは […]

続きを読む
イベント
我楽田工房、1周年

横山です。 今夜、東京・我楽田工房の1周年記念パーティが開催されます。 また、本日7月10日、実は我楽田工房の母体であるボノ株式会社の創立記念日でもあり、7周年を迎えます。 ここ2,3年は、ITからではない新しいモノや事 […]

続きを読む
楽しい
職場で家庭菜園

最近、会社で家庭菜園を始めた横山です。 正確には、職場菜園でしょうか。 職場である我楽多工房の入り口で育てているピーマンを初めて収穫しました。 少し虫に食われていたけど、採れたては味が濃くてやっぱり旨い! 都会の路地でも […]

続きを読む
イベント
「農」と「アート」

横山です。 最近、農家さんと出会う機会が増えてきました。 世界的に広がっている書籍「半農半X」の著者で、 実際に京都府綾部市で実践している塩見直紀さんをお迎えして、 「農」と「アート」をテーマとしたワークショップを開催し […]

続きを読む
発見
開かれた第三の”場”をデザインする

横山です。 開かれた第三の”場”をデザインするN9.5の篠原さんが我楽田工房にやってきました。 N9.5さんは、こうした開かれた空間を「パブリックコモン」と名付け、 キッチンをシェアする「おたがいさま食堂」や、 築60年 […]

続きを読む
発見
半農半Xを考える

横山です。 綾部にやってきました。 綾部では半農半Xの著書で有名な塩見直紀さんにお会いしました。 とても素敵な方で、想像とは違いびっくりするほどアートな方でした。 半農半Xとは自給自足できる農業とやりたい事を両立する生き […]

続きを読む
イベント
京都府・綾部市との交流会を開催しました!

京都府・綾部市との交流会を開催しました! こんにちは、広報担当・澤です。 4月22日(水)の夜、我楽田工房にて京都府綾部市との交流会を開催しました! 綾部市は長年の地域づくりの取り組みや、空き家を活用した移住・定住促進で […]

続きを読む
社長
京都・綾部市に行ってきました

最近、京都は京都でも海や里山に行く機会が多くなった横山です。 3月25日、京都府綾部市で開かれたNPO健康生活まちづくり主催の調査会にやってきました。 人口3万3千人、京都駅から北西にある綾部市は繊維の町、グンゼの発祥の […]

続きを読む
社長
伊東市に行ってきました。

温泉が大好きな横山です。 勉強会に出席するため、伊豆半島の温泉観光都市「伊東市」にやってきました。 ここでも問題となっているのは少子高齢化問題。高齢化率は36%を超えており、日本全体と比較して10年進んでいるようです。 […]

続きを読む
社長
ファンをつくり、ファンとともにカタチをつくる『ボードデザインを考える』

こんにちは。 最近、DIYに目覚めた横山です。 ボードデザインってなんだろう? 「ボードデザイン」という言葉をご存知ですか? 最近、僕らが考えた造語なので知らない方の方が多いと思いますが、潜在的なファンを一つのテーブル( […]

続きを読む